2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

クロッカス

※この写真は斎藤信義さんから頂きました。南ヨーロッパなどが原産のアヤメ科の球根植物だそうです。春に咲くものと秋に咲くものがあるらしく、春咲きのものを「クロッカス」と言うそうです。じゃあ秋はなんなんだろうかw?黄色、白、紫など可憐な花を咲かせ…

茶畑

四月上旬から五月にかけて行われる茶摘み。そのお茶が植えられている畑は緑がつらなり美しいですよね。《茶畑に川靄やさし奥三河/文挟夫佐恵》

アネモネ

※この写真は川越歌澄さんからいただきました。キンポウゲ科の多年草。地中海沿岸が原生地だそうです。赤、ピンク、紫、青、白など鮮やかな花を咲かせます。《アネモネに不良の匂ひして真昼/櫂未知子》

亀鳴く

※この写真は川越歌澄さんからいただきました。春になると雄の亀が雌を慕って鳴くという、実際は鳴きっこないんですがw、空想の季語の一つです。《亀鳴くを聞きたくて長生きをせり/桂信子》

ミモザ

※この写真は玉手のり子さんからいただきました。マメ科の常緑高木の花だそうで、銀葉アカシアのフランス語名だそうです。オーストラリアが原産で明治の初期に日本に渡来。よい香りを放ち、ヨーロッパでは復活祭のころに咲く花として親しまれているそうです。…

剪定

鑑賞のために樹木の形を整えるものも、果実の開花や実がよくなるようにするものも、大きく二つにわかれるようです。伸び過ぎてしまった枝などを切り落とします。《剪定の切り口雪を呼びにけり/石田郷子》